粗剪定終わりました。

粗剪定終わりました。

今年も栽培継続すると決めた能登町金山地区2箇所の栗園、計550本。

いつもなら、1月か2月に終わる作業が今終わりました。

いつもなら、ここから1ヶ月かけて整枝剪定をするところですが、

今年はここでタイムリミットです。

栗の樹はすっかり芽が色づき、展葉間近です。


この状況下で3週間だけでも剪定ができた事に感謝したいと思います。


一昨日と昨日は、

今年で手放すと決めた当目地区の栗園に行き、

電気柵とウサギ対策の不織布の撤収作業を行いました。

道中の道路も栗園の中も地割れが目立ちました。


2日間ずっと耕作放棄する申し訳ない気持ちで作業しました。

人が立ち寄らなくなったせいか、

ウサギとキジが走り回る姿を何度も見かけました。


私自身もウサギとキジに負けないぐらい、

3週間目一杯栗園で動き続けました。

おかげさまで、2.5kg減量できました。

首と腰と足が常に痛いです💦


今日は輪島市役所で公費解体申請して、

午後は金沢でみなし仮設住宅の三者契約手続き&退去申請をして、

明日浜松に向かう予定です。


次の能登入りはゴールデンウィーク明け、2週間の滞在予定です。

農機具の移動、草刈り、剪定枝の焼却処分、防蛾灯の修復を行います。


今回、

3週間も事務所に宿泊させてくれた平さん、

金沢から何度も栗園の作業手伝いに来てくれた和栗白露の坂本さん、

3週間軽トラックを貸してくれたマチノ車体の小力さん、

栗園再建と事業継続について何度も相談に乗ってくれた奥能登農林事務所の西山さんと細川さん、

皆様のおかげです!

本当にお世話になりました。

ありがとうございました!


申し訳ありませんが、

また来月以降も皆様を頼らせてください🙏