2024/03/27
転入手続きを済ませました。 松尾家は4人揃って静岡県浜松市民になりました。 とはいえ、 能登の栗栽培は続けたいと思っています。 私は明日から剪定作業のために2週間能登入りします。 ただし、 もう能登に住める家がありません。 農機具の格納庫もありません。 農機具は全て瓦礫の下に埋もれたままです。 選果場、貯蔵庫、宿直室…...

2024/03/25
東京に息子たちを迎えに行き、 先ほど浜松に戻ってきました。 私は2月に入ってからはほとんど能登、金沢、静岡を行ったり来たり。 妻は私の滞在先と東京を行き来する生活でした。 私たち夫婦が生活再建に向けて動き回る事ができたのは、 3ヶ月間、東京の妻の両親がずっと息子たちを見ててくれたからです。 新学期までに松尾家の新生活がスタート出来るよう、...

2024/03/16
昨日は長男の輪島市立町野小学校卒業式でした。 震災以降、2ヶ月半振りに同級生たちと再会しました。 たった8人の同級生。 ほとんどが赤ちゃんの頃から同じメンバーで同じ保育園を卒園し、 一緒に進級を重ねてきた仲間たち。 子供はもちろん、親同士も本当に仲良かった。 3学期はそれぞれ避難先の学区の小学校にバラバラに通っていましたが、...

2024/03/04
3月の松尾の滞在予定場所。 ①金沢→10日 ②能登→10日 ③浜松→6日 ④東京→5日 2月からずっとこんな感じで4拠点生活です。 倒壊した家の物色&片付け&荷物整理、 罹災証明(再審査)や仮設住宅申込&退去手続き、 被災事業者向けの各種補助金等の手続き、 能登町内での新しい拠点探し、 浜松市内の新居探し&契約手続き、...
2024/02/28
27、28日と静岡県で和栗フォーラム2024に参加してきました。

2024/02/23
今週月曜日から5日間、 年末にご注文頂いたふるさと納税の焼き栗を製造しました。 震災以来初めて、約2ヶ月ぶりの焼き栗製造! 能登の自宅作業場は潰れてしまいましたが、 奇跡的に無事だった焼き栗機と梱包資材を名古屋の親友の協力を得て引っ張り出してきました。 真空包装機は(株)田井屋さんがご好意で無償修理してくださいました。...

2024/02/04
【今後の予定】 ●妻と子供たちは3学期終了まで東京にいます。 ●私は明日から金沢市のみなし仮設住宅に入居します。 ●年末に注文頂いたふるさと納税の焼き栗製造、発送、焼き栗棒のレトルトを金沢近郊で行います。 ●松尾家は4月から静岡県浜松市に移住します。  ●能登の栗園は続けたいと思っています。 ●能登の倒壊住居は解体して更地にします。...
2024/01/17
ご報告遅くなり申し訳ありません。 ご心配頂きありがとうございます。 松尾家全員無事です。 家は半壊、作業場は全壊しました。 電気、水なし、電波通じず、 道路崩壊で町が孤立。震災から5日間ずっと車中泊していました。 自衛隊、消防隊員、地域の皆さんたちのおかげで、 5日目にやっと能登を脱出できました。...

2023/12/10
今日で住み込みスタッフは契約満了で全員解散しました。 8月1日から合計13名(男性5名、女性8名)が松尾栗園寮に滞在して、 早朝5時から収穫、選果、焼き栗製造、検品、梱包等様々な業務を一生懸命に頑張ってくれました。 家族同然の仲間が一斉にいなくなって、今はかなり寂しいです。 ただ、4ヶ月間ずっと農繁期で神経を張り詰めていたので、...

2023/12/10
10月10日から日曜日以外はほぼ毎日栗を焼き続けました。 焼いた生栗の合計6,400kg。1日平均110kg。 2ヶ月間、焼き栗機3台フル稼働でした。 【製造した商品】※12月10日時点 ・焼き栗プレミアム → 1,700kg ・焼き栗棒 → 1,847本 ・焼き栗ペースト → 1,100kg ・焼き栗きんとん → 187kg まだ焼いていない生栗の在庫 →660kg(全て焼き栗用) 毎年実感する事。...

さらに表示する